直火焙煎珈琲 (baisen_oyaji)

2022/04/04 09:37

撤退

ロシア軍がキーウからの撤退を始めているとの報道が出ています。ロシア軍は東部に重心を移して支配地域の拡大を目指しているようです。戦況が変わっただけで戦争は終わっていません。これだけの被害をウクライナ...

2022/04/03 09:34

マリウポリ

ウクライナの東部の都市マリウポリが陥落寸前だという報道がロシアから出ています。しかし民間人の避難がロシアの空爆により妨げられているとの報道もあります。やっていることがメチャクチャですね。元々がこの...

2022/04/02 08:30

キーウ

ウクライナの首都「キエフ」の呼称が「キーウ」に変わりました。ロシア語の発音からウクライナ語の発音に変わったようです。ウクライナはずっと発音の変更を求めていたようです。だんだんとロシア離れが進んでい...

2022/04/01 08:43

新制度

3月も終わりますね。4月からからいろいろな新制度が施行されます。成人が18歳になったり年金がちょっとだけ減ったりプラスチック製品の規制が強化されたり青変わらずの値上げラッシュだったりです。関係ある...

2022/03/31 08:29

ウクライナ15

ウクライナの停戦交渉に進展があったようです。停戦のために何をどうするというよりはロシアを信じられるかどうかが肝心です。時刻、または自身に都合の良い情報だけを発信し続ける大国のいう事を間に受けて良い...

2022/03/30 08:51

受賞

「ドライブ・マイ・カー」がアカデミー賞を受賞です。国際長編映画賞です。村上春樹氏の原作ということもありますが心情描写の多いこの映画をアメリカ人が受け入れたのがすごいと思います。ハリウッドで言えばロ...

2022/03/29 08:35

ペナントレース

プロ野球の開幕3連戦が終わりました。各チーム色々あった模様です。これから長いシーズンを乗り切るために見えた事、目なかったものがあると思います。始まったばかりですが今年も楽しいペナントレースであるこ...

2022/03/28 08:24

キエフ

ロシア軍のキエフへの侵攻がウクライナ軍の激しい抵抗により停滞しているようです。ロシアの巨大な戦力に対してすごい事だと思います。国連安保理事会にて採決されたロシア非難の決議に40カ国以上の国が賛成し...

2022/03/27 10:18

開幕

プロ野球が開幕しました。人々で埋まるスタンドを見ていると懐かしい気さえします。当たり前だった光景がやっと帰ってきた感じです。もちろん手放しでもう大丈夫という訳ではありませんがたくさんの観客がいるプ...

2022/03/26 08:48

最終予選

サッカー日本代表がW杯出場を決めました。予選の初戦からハラハラさせられましたが本線出場決定です。後半の最後までまたまたいつものとうりかなと思ったら決めてくれました。素人目に見ても欧州や南米に比べれば...

2022/03/25 08:29

ウクライナ14

ウクライナのゼレンスキー氏による国会演説が行われました。1ヶ月たってもロシアの進行まだ止まっていません。殺傷能力の高さに条約によって禁止されているクラスター爆弾や白リン弾の使用が確認されてまた、生...

2022/03/24 08:30

節電

節電してますか。先日の地震の余波で電力の逼迫が起きています。みなさんの協力がなければ停電するかもしれないとのことです。ここのところ「逼迫」なる言葉がよく聞かれます。流行語大賞でも狙っているような使...

2022/03/23 08:45

真冬

寒いですね。どーしたんでしょう。3月も半ばを過ぎてこんなに気温が下がるとは大変です。昔は4月になってから雪が降った記憶もありますが毎日の気温差について行くのが大変です。綻びかけた蕾も「おっといけね...

2022/03/22 08:19

解除

本日をもって蔓延防止措置が解除されます。ようやく経済の立て直しに向けて動き出します。もちろん多少のリバウンドなどは覚悟の上だとは思いますがこのまま感染者の減少に向かっていければ良いですね。

2022/03/21 08:48

開幕

もうすぐプロ野球の開幕ですね。楽しみです。どのチームのファンだということもないのですが見ているのは好きです。今年はやっぱりビッグボスの動向が気になりますが基本的に野村監督の教え子ですから基本的には...