2022/03/05 08:13
ロシアによるウクライナへの武力侵攻が徐々に日本にも暗い影を落としつつあります。事業からの撤退や停止、資源エネルギーの確保がその理由です。しかし何よりも停戦が先ですよね。ウクライナで理不尽な軍事侵攻...
2022/03/04 08:38
だんだんと戦争が大きくなっています。武力で押さえつけるような侵略をしてどうしようというのでしょうか。理解できません。必ず遺恨を残します。ロシアに武力行使されたことをウクライナの人々は忘れないでしょ...
2022/03/03 08:47
昨日は暖かな1日でした。春も近いようですね。戦争が始まったり、蔓延防止が延長だったり、花粉の飛散が始まったりとニュース番組も忙しそうです。1日の中でニュースを見る時間を少なくした方が良いという話を...
2022/03/02 09:22
ウクライナとロシアが停戦のための話し合いに入りましたがまとまらなかったようです。何とかして欲しいですね。欧米の各国はロシアに対しての制裁が強い措置に変わってきつつありますがなぜか国を問わずに民間企...
2022/02/28 08:46
戦争が止まりません。ウクライナの首都キエフまで戦火が及んでます。兵士といえども人です。命をかけてまで戦闘を行う大義とは何でしょうか。ちょっと怒ってます。
2022/02/27 08:11
ロシア軍の侵攻が止まりません。経済制裁もブーメラン効果を心配して有効な対策を取れずにいます。戦争なので身を切る対策も必要だと思います。懲らしめないとロシアだけが高笑いです。ちょっと怒ってます。
2022/02/26 08:28
ウクライナへのロシアによる侵攻が始まりました。いまの時代に戦争なんてないと思っていたのは平和ボケだったんですね。すでにミサイルやら空爆で実質的な戦闘状態です。人類としての悲しい出来事がまた増えてし...
2022/02/25 08:41
米国からのロシアへの制裁が決まりました。取りあえずみたいな措置らしいですがロシアが簡単に引くかどうかが疑問です。ロシアの上院で軍の派兵が承認されたようなのでもう国としての威信がかかっています。ちょ...
2022/02/24 08:32
ロシアがウクライナに派兵を決定したようです。結局、武力で現状変更をということになります。もちろんウクライナ政府も黙ってはいないでしょうから反撃すれば戦争ということになります。ただでさえ世界中がコロ...
2022/02/23 08:21
ウクライナ情勢に進展がありました。とりあえず親ロシア派の地域が国家として独立するというものです。戦争が避けられるのであればあとは話し合いですが現状変更には代わりがありません。欧米がどういう判断を下...
2022/02/22 09:12
北京オリンピックが終ってしまいました。終ってみるとさみしいですね。何かと競技以外にも話題の多い大会ではありましたがとりあえず無事に終ったということでしょうか。日本は過去最高のメダルの数を記録しまし...
2022/02/21 08:40
ウクライナが緊迫の度合いを増しています。ロシアの侵攻はあるのでしょうか。戦争は嫌ですね。日本も無傷で入られません。基本的にドルが強くなってしまいます。なんとか回避してもらいたいですけどどうなるんで...
2022/02/20 09:44
今更ですが昨晩はカーリングを見てました。決勝進出が決まって良かったです。じれったいような競技ですがなかなかの見応えですね。氷の上は苦手なのでやって見たらとても難しいと思う競技だと思ってます。決勝も...
2022/02/19 09:03
高木美帆選手の金メダル、ロコ・ソラーレの準決勝進出、坂本花織選手の銅メダル、ノルディック複合の銅メダルとやっと盛り上がってきた様な気がします。アスリートの皆さんの負けず嫌いには頭が下がります。日本...
2022/02/18 08:18
また大雪に注意が必要です。東京に住んでいて5cmぐらいの積雪で大騒ぎになる東京と違って何メートルもの雪が積もるのですから大変です。山間部の過疎地域では雪下ろしや除雪のをするのも苦労が多いと思います。...