直火焙煎珈琲 (baisen_oyaji)

2022/12/03 08:10

必然

スペインに勝ちました。正に欧州の列強と肩を並べといっても良いのかなと思います。ドイツに勝って、コスタリカに負けて上がったり下がったり忙しい日本ですが次は大丈夫かなぁ。

2022/12/02 07:54

5類相当

やっと新型コロナの分類を見直す検討が始まります。2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類への引き下げです。個人経営の商店主やフリーランスの方々は発症とともに隔離されてしまうのでまさに死活問題でし...

2022/12/01 08:14

トマホーク

日本は国防のための反撃能力の準備を進めています。アメリカ製の「トマホーク」という巡航ミサイルを購入するようです。今でも日本製の「12式地対艦誘導弾」が有り改良を加えて射程距離を伸ばせばという計画も...

2022/11/30 08:14

高齢者事故

高齢者の事故が毎日のように報道されています。一昔前ならば高齢者が事故に遭わないように気をつけようダッタのですが今は高齢者が加害者側にいます。なぜその年齢になっても運転しなければならないのかを考えた...

2022/11/29 08:24

突破

W杯でドイツに勝って手のひら返しましたがコスタリカの敗戦でまた手のひら返しましたね。日本人は忙しいです。どっちがおもてなのでしょうか。どう見てもクリアミスですが仕方ありませんね。ドイツ戦で日本がした...

2022/11/28 08:11

惜敗

負けちゃいましたね。せっかくドイツに勝ったのに残念ですがまだまだわかりません。次戦のスペインに期待ですね。

2022/11/27 21:11

正念場

今夜、コスタリカ戦です。日本中がドイツに勝っていきなりW杯にスイッチが入ったようです。「便乗」だろうが「にわか」だろうがサッカー界にとってはとても良いことだと思います。明るい話題が欲しかったところに...

2022/11/27 10:36

賞賛

ワールドカップでの日本人サポーターの試合後の清掃活動に世界から称賛の声が集まっていますが胃を唱える人もいますね。清掃を業務としている人の仕事を奪うのではないかということらしいです。話の切り取り方や...

2022/11/26 08:37

談合

東京オリンピックがまだ揺れています。今度はテスト大会事業においての談合の疑いです。平和の祭典を巡ってやりたい放題の業界があったということですね。折しも冬季オリンピックの招致が進められているところで...

2022/11/25 08:07

歓喜

やってくれましたね日本代表。ドイツを相手に堂々の逆転勝ちです。前半は途中怪しい時間帯もあったもののP Kの1失点に抑えて凌ぎ切りました。後半からシステムを変えて盛り返しての2点を奪取。久しぶりにスカッ...

2022/11/24 07:57

驚愕

ドイツに勝ったよ。

2022/11/24 00:01

初戦

ワールドカップのドイツ戦が今晩です。楽しみですね。下馬評では勝つのは難しいとの評価がありますがアルゼンチンも逆転負けをされたようにこればかりは試合をして見なければわかりません。日本のハイプレスがど...

2022/11/23 16:26

承認

国内で開発された新型コロナ感染症の飲み薬が緊急承認されたようです。出るぞでるぞと言ってから随分と時間がかかりました。さすが日本のお役所仕事と思っていましたが7月の承認が見送られてからの臨床データの...

2022/11/23 07:46

上限

福島での自動車事故が痛ましいですね。97歳での自動車の運転がどういうことかはわかりませんが誰かが言っていたように免許証の年齢の上限も必要なのかなと思ってしまいます。私も配達で日々を車の中で過ごすこ...

2022/11/22 07:58

3人目

岸田内閣で大臣の3人目の交代がありました。流石に印象が悪いですよね。テレビでも盛んに報道されていますがどうなんでしょうか。辞任のニュースだけで国会で何を審議しているのか何を審議されたのかが伝わって...