2022/12/26 08:29
ここに来て反撃能力、増税や原発の方針転換だったりが報道されています。慌ただしい年の瀬を迎えて物の値段が上がる中で何を考えているのでしょうか。国としての方針の転換があるならばなぜにもっと丁寧に説明がなされないのでしょうか。国民に信を問うための総選挙もとなぜ言えないのでしょうか。謎ですね。もっと喫緊にインフレ対策とか少子化対策とかに頭が回らないのかと不思議です。アベノミクスで増え続ける国の借金をどうするかも誰かが考えていると思いますが聞こえて来ませんね。年が変わったらいい話を聞きたいですがこの国はどうなるのでしょうか。国民の事情もご理解して欲しいです。