直火焙煎珈琲 (baisen_oyaji)

2022/07/25 08:28

難しいところはわかりませんが国の税収が60兆円を超えたあたりですが国の一般会計、つまり支出の予算が100兆円を超えています。その差額の30何兆円を日銀が国債を買うことによって補っています。故に金利が上がると日銀の利子が大変なことになり金融緩和政策がやめられないということらしいです。今更ながらですが今日までの政策のツケが噴出しているようです。円安でもインフレでも身動きが取れない事になりました。国が発行する国際を無尽蔵に買い入れる訳ですからその金額は膨大なものになっています。支出だけ増やして収入はおざなりになっているようで不思議ですね。ちょっと日本の将来に不安を覚えます。